そらまめ日記

多発性嚢胞腎とわたし

ベビー用品が捨てられない [三男]

三男が1歳を過ぎたので、使わなくなったベビー用品を徐々に処分しています。

4人目は考えていないので、次にとっておく必要もなく、ただ処分するだけなのです。次男の時は、もしかしたら3人目⁇と密かに思っていたので取っておきました。それが場所をとってしかたがなかったので、三男のお役御免となった用品をようやく処分できると喜んでいたのです。

それが、いざ捨てようと思うと、どうしても捨てられないものがあるんです。なんだろう(。·_·。)? なぜかすごく揺さぶられるものがね。うまく言えないんですが、胸の内側からノックされてるみたいな変な気分。そしたら途端に切なくなって、涙じんわりなんです(・_・、)本当にどうしたんでしょうね。困りました。 

f:id:Jonna:20201019223912j:plain

いや、わたし元々そういうタイプではなく、どちらかというとガスガス物を処分できてしまう質なんです。3人が着古した新生児用の肌着やベビー服は既にあっさりと処分しました。離乳食調理器具や哺乳瓶などの一式も今週処分してしまおうとひとまとめにしてあります。問題なく処分できるものはできるんです。でも、なかには揺さぶってくるやつがいるのです。

 

初めて「あれ、わたしって捨てられない人だっけ⁇」と思ったのは、メリーを処分しようかと思った時でした。ジムになったり、つかまり立ちの支え台になったりと新生児〜1歳を過ぎても使える物で、長男の出産祝にいただき、とても重宝しました。

まだまだ遊んでくれるとは思うのですが、他のおもちゃでも遊ぶことが増えて、出番の割に場所をとる存在に。リビングにはほかの家族のスペースも必要ですし、何より最近ベビーサークルを設置したため置き場所が無くなってしまったのです。とりあえず場所をあけるために解体しながら、「そろそろ処分しなきゃな。。。」と思った途端、涙ほろほろ喪失感に駆られて捨てることができなくなってしまいました。しばらくは、解体してリビングの片隅に置いていましたが、今すぐ捨てる必要もないと思い、物置部屋に避難させています。

 

次に同じ思いをしたのは、離乳食調理器具や哺乳瓶などの授乳用品を整理していた時です。フリマアプリに出せる物はないか見定め、結果大半を廃棄するためにまとめていました。そんな時、赤ちゃん用のガーゼが沢山出てきたのです。授乳や沐浴で使ったガーゼも、最近は出番もめっきりありませんでした。もうヨレヨレなので、廃棄するかウエスにするかというところです。すると、またもや涙ほろほろ手をつけられなくなってしまったのです。

 

この感じ知っています。断乳する時も一緒でした。もうこれでお終いなんだ、もう二度と得ることのない喜びなんだという喪失感です。我が子の赤ちゃん時代の終焉なんて、まだ次のステージ、次の楽しみがあるからいいです。でもきっとこれからの人生、何にも埋められない喪失感を味わうことだってあるでしょう。そんなの嫌だけど、でもあるんでしょう。皆さんどうやって乗り越えていっているんでしょうか?わたしはとりあえず今回は、メリーとガーゼを手元に置いておくことにしました。

 

 

↓ランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ